メンテナンス

2025.04.14

小児のメンテナンスもしっかりと

小児のメンテナンスもしっかりと

患者様
治療内容 メンテナンス
治療期間
治療計画 口腔内にはたくさんの細菌がいるため、ヌルヌルとしたプラーク(歯垢)が自然に歯の表面に付きます。
このプラーク(歯垢)にはたくさんの細菌が潜んでおり、虫歯や歯周病・口臭などの最大の原因です。そのため、毎日の歯磨きでプラーク(歯垢)をキレイに取り除くことが、健康な歯を保つためには欠かせません。
しかし、プラークは歯の色と似ているため、見ただけでは付着しているかどうかがハッキリとは分かりません。
染め出し液を使ってプラークを染め出すことにより、普段の歯みがきで磨き残している場所を目で確かめることができます。
日々の歯磨きを上達するには、まずどこが磨けていないか認識することが大切です。
費用(概算)
リスク・副作用など 歯を白くする目的の施術ではありません