「ぶつけてから、なんだか1本だけ歯の色が黒ずんできた…」 「昔、神経を抜いた歯の色が周りの歯と違って気になる…」
鏡を見るたびに、そんなお悩みをお持ちではありませんか?
他の歯は白いのに、1本だけ色が違うと、どうしても気になってしまい、笑顔に自信が持てなくなってしまうこともありますよね。
「もう削って被せ物にするしかないのかな…」と諦めてしまう方もいらっしゃるかもしれませんが、その歯、もしかしたら削らずに白くできるかもしれません。
その治療法が、今回ご紹介する「インターナルブリーチ」です。
インターナルブリーチって、どんな治療?
インターナルブリーチとは、一言で言うと「歯の内部から行うホワイトニング」です。
通常のホワイトニングは、歯の表面に薬剤を塗って白くしていきますが、インターナルブリーチは、歯の内側に薬剤を入れて、内部から歯を漂白していきます。
この治療は、主に神経が死んでしまった歯(失活歯)が対象となります。
なぜ、神経が死んだ歯は黒くなるの?
歯が黒ずんでくる原因はいくつかありますが、神経が死んでしまった歯が変色する主な理由は、歯の内部に残ってしまった血液の成分です。
-
強い衝撃(転んだ、ぶつかったなど)
-
重度の虫歯
これらの原因で歯の神経が死んでしまうと、歯の内部で出血し、血液に含まれる鉄分などが時間の経過とともに歯に染み込んでしまい、黒ずんで見えるようになるのです。
インターナルブリーチの治療の流れ
「歯の内側に薬剤を入れるって、なんだか痛そう…」と不安に思われるかもしれませんが、ご安心ください。インターナルブリーチは、すでに神経のない歯に行う治療なので、治療中に痛みを感じることはほとんどありません。
具体的な治療の流れは以下の通りです。
-
カウンセリング・検査:まずは、歯の状態を詳しく診査します。レントゲン撮影などを行い、インターナルブリーチが可能な状態かを確認します。
-
歯の裏側に小さな穴を開ける:歯の裏側(舌側)に、薬剤を入れるための小さな穴を開けます。表からは見えない部分なので、ご安心ください。
-
歯の内部をきれいにお掃除:変色の原因となっている、古いお薬や汚れなどをきれいに取り除きます。
-
漂白剤を入れて蓋をする:歯の内部に、ペースト状のホワイトニング剤を入れ、上から仮の蓋をします。
-
経過観察(1週間〜数週間: 薬剤を入れたまま、ご帰宅いただきます。1〜2週間ほどで、徐々に歯が白くなっていきます。希望の白さになるまで、何度か薬剤の交換を行います。
-
最終的な蓋をする:歯が目標の白さになったら、中の薬剤をきれいに取り除き、最終的な樹脂(レジン)で蓋をして治療は完了です。
インターナルブリーチのメリット・デメリット
どんな治療法にも、メリットとデメリットがあります。両方をしっかり理解した上で、ご自身に合った治療法を選びましょう。
メリット
-
歯を削る量が少ない: 被せ物のように歯を大きく削る必要がなく、ご自身の歯を最大限に残すことができます。
-
自然な白さを目指せる: ご自身の歯を活かす治療なので、周りの歯に馴染んだ、自然で透明感のある白さに仕上がります。
-
治療中の痛みがほとんどない: 神経のない歯への処置なので、麻酔も不要な場合がほとんどです。
デメリット
-
適応できない場合がある: 歯の状態(根の状態が悪い、大きな亀裂が入っているなど)によっては、治療ができない場合があります。
-
後戻りの可能性がある: 時間の経過とともに、多少色が戻ることがあります。
-
保険適用外の治療: 健康保険が適用されないため、自費診療となります。
費用と治療期間について
-
費用: 保険適用外のため、歯科医院によって異なりますが、一般的には1本あたり3万円〜5万円程度が目安です。
-
治療期間: 歯の変色の度合いや、希望の白さによって個人差がありますが、通院回数は2〜5回、期間は1ヶ月〜2ヶ月程度が目安となります。
よくあるご質問(Q&A)
Q. 誰でも治療を受けられますか? A. 根の先に病気がないこと、歯に大きなヒビや割れがないことなどが条件となります。まずは正確な診断が必要です。
Q. 白さはどのくらい持続しますか? A. 個人差がありますが、数年間は効果が持続することが多いです。後戻りした場合でも、再度インターナルブリーチを行う(タッチアップ)ことも可能です。
Q. 治療後に気をつけることはありますか? A. 特別な制限はありませんが、白さを長持ちさせるためにも、毎日の丁寧な歯磨きと、歯科医院での定期的なメンテナンスを心がけましょう。
まとめ:そのお悩み、まずは歯科医院でご相談ください
1本だけ黒ずんだ歯。それは、あなただけのお悩みではありません。 インターナルブリーチは、そんなお悩みを解決できる、とても優れた治療法の一つです。
「私のこの歯も白くなるのかな?」「もっと詳しく話を聞いてみたい」と思われたら、ぜひ一度、当院に相談してみてください。
あなたの笑顔がもっと輝くように、私たち砂町北歯科がお手伝いします!