砂町北歯科|根管治療・インプラントに強い江東区北砂の砂町銀座商店街の歯医者

西大島駅と南砂駅の中間地点にある東京都江東区北砂の砂町北歯科では、むし歯治療、歯周病治療などの一般歯科はもちろん、予防歯科、矯正歯科、小児歯科、義歯など、総合的な歯科診療を行っています。

抜かなくてはならない歯を放置したら

抜かなくてはならないのに放置している方が残念ながら令和のこの世の中においてもいらっしゃいます。

では、抜かなくてはならない歯を放置したら何が起きるかを解説していきます。

う蝕(むし歯)が進行すると、歯髄の炎症である歯髄炎(しずいえん)をおこします。歯髄炎の後、歯髄壊疽(しずいえそ)をおこし、根尖孔(歯の先端に空いている穴)を通じて感染が歯周組織へと広がった状態を根尖性歯周炎といいます。 根尖性歯周炎は、歯根の尖端部周囲に限局した炎症ですが、進行すると、歯槽骨炎やさらに広範な顎骨炎などに進展します。感染の広がりとともに症状も顕著となり、局所の発赤や腫脹、疼痛に加えて、発熱などの全身症状を伴うようになります。

重症例では、感染は顎骨(がっこつ:あごの骨)から周囲の口底や顎下部、頸部へと波及し、急性の化膿性炎症をおこします。これを蜂窩織炎といいます。
さらに重症な場合、上顎では眼窩(がんか)や脳へ波及したり、下顎では頸部を経て縦隔炎(じゅうかくえん)をおこしたり、まれに、最も重症である敗血症(はいけつしょう)をおこして致命的となることもあります。 このような感染の重症化は糖尿病などのように免疫力が低下している状況でおこりやすくなります。

大切なことは歯の病気を放置すると全身に繋がっているため、頻度としては非常に稀ですが重症化することにより命の危機に陥る場合がございます。

そのため定期的に歯科医院に通い、しっかりと口腔状態を整えることが必要となります。

今の時代は痛い時のみ歯医者に通うという時代ではありません。
定期的に受診を行うことにより糖尿病の重症化予防、認知症の予防など様々なメリットを得ることできます。
劇的に何かが変わるわけではありませんが、定期的な歯科医院の受診は結果として私達の健康的にも、また社会全体の医療費削減にも繋がり経済的にも豊かな未来へと繋がります。

当院は「今」だけを考えた治療ではなく
10年後、20年後まで見据えて治療のお話をいたします。
歯は残念ながら消耗品という側面もあるため
長持ちさせるにはメンテナンスが必要なのです。

2020年08月21日 21:46

東京都江藤区の歯医者・砂町北歯科

住所
〒136-0073 東京都江東区北砂4-11-10 砂町銀座通り沿い 1F
電話番号
03-5683-0234
診療時間
午前…9:00~12:30 午後…14:00~17:45 木曜日…9:00~13:00
休診日
日曜、祝日

モバイルサイト

砂町北歯科スマホサイトQRコード

スマートフォンからのアクセスはこちら

ネット予約