砂町北歯科|根管治療・インプラントに強い江東区北砂の砂町銀座商店街の歯医者

西大島駅と南砂駅の中間地点にある東京都江東区北砂の砂町北歯科では、むし歯治療、歯周病治療などの一般歯科はもちろん、予防歯科、矯正歯科、小児歯科、義歯など、総合的な歯科診療を行っています。

院長挨拶

マイクロスコープ

院長:下田 隆司

私にとって歯科治療の目的は患者様の天然歯を審美的にも機能的にもしっかり残すことにあります。現時点で考えうる全力を尽くすことに仕事の重きを置いて日々診療をしています。
時には歯の保存が難しい場合もあり、抜歯を選ばざるをえない時もありますが、学術的なエビデンスをもとに誠実に治療方針を考えていくことを大切にしています。
複雑なケースでインプラントや再生治療、矯正まで絡めて治療を行う場合、緻密な治療計画が必要となります。また治療には長い時間がかかることも多く、患者様がしっかり納得をした上で処置を行うことが必要です。
現代色々な情報が錯綜し、何が本当かわからない時代ですが、私は誠実に歯科医療に向き合い、科学的に正しいとされる治療を実行することを目標としています。

スクリーンショット 2024-01-22 8.13.06
上記ケースはインプラントやセラミック、歯周病治療など総合治療により治療したケースです。
(費用300万円程度)

その他にもセラミックやインプラントを併用した精度の高い治療を多数紹介させていただいております。具体的にどう治るのか症例を参考にしていただけますと幸いです。

症例集についてはこちら

長期的な予後には患者様の協力も大切な要素と考えておりますので、治療のみならずスタッフ全員日々のメンテナンスの仕方もそれぞれの患者様に考えうる中で最適な方法を提案できるように、日々の臨床において最善を尽くすことをルーティンとしています。

歯科治療というと、どんな治療をされるのかもわからず、不安な気持ちを抱えている患者様が多くいらっしゃいます。そこの背景には説明不足が多くの場合原因としてあるように思います。

治療は高度な治療になればなるほど、うまくいかない場合もあります。そういう場合も当院は誠実に説明いたします。診断の際にはCTや写真画像診断などを複合して行い、精度の高い診断を目標としています。現代医学においては高度な画像診断などは必須のものとなっており、診断をしっかり下した上で治療に取り組んでいくべきだと考えています。

現代においても日本では30代以上の8割が歯周病に罹患していると言われております。本来歯科治療というものは非常に緻密で繊細なものであり、しっかりとゴールを見越した治療が必要となります。
そのため、患者様一人ひとりに合わせたしっかりとした治療計画を説明していくことを大切にしています。丁寧な治療は原因を考えた診断も実際の施術も時間がかかるものです。

基本的に歯科治療は
診査診断→治療計画の立案→歯周病の基本治療→必要な方には歯周外科→機能回復→メンテナンス
この流れで臨床は原則行われます。

特に歯周病の治療は重度であれば重度であるほど治療に時間がかかります。長い時間をかけて悪くなったものが、短期間ですぐに良くなるということはありません。長い場合は手術も伴い数年かかる場合もあります。​ ​​​​

もちろん人体相手ですので途中の方針転換が必要になる場合もありますが、大切なことは最終的に行き着くべき場所がどこなのかを見越してしっかりと計画することです。

治療意思の最終決定は患者様に行っていただきます。治療においては100%は存在していないため、メリット・デメリットを理解して最終的な意思決定をしていただく必要があります。

当院では初回のカウンセリングと検査と全体の磨きのチェックなどを行いメンテナンスまでで45分から60分しっかり時間をとった上で一人一人にしっかり向き合い治療方針についてじっくり説明させていただきます。
当院のベースとして最も大切にしているのは患者様に正しく病態を理解していただき、そもそも歯周病や虫歯にならない。ということです。理由は歯周病や虫歯は生活習慣病の一種であり、正しい知識さえあれば予防できる可能性が非常に高い病気であるからです。

この事実を知らない方も多く、年齢のせいで悪くなるものだと一括りに考えている方が多いように思われます。仮にそうだとすると高齢の方はみんな歯を喪失しているのか?というとそうではありません。20本以上たくさん歯が残っている方もいれば、総入れ歯の方もいらっしゃって、口腔内の状態に格差があるのが現実です。
歯の長期予後には色々な要素がありますが、1番簡単に歯を多く残す方法があります。その答えはどれだけ定期的にメンテナンスを積み重ねるのかというところにあります。

定期的なケアを行うことにより得られるメリットは非常に大きいです。なかなかメンテナンスで通う意味を見出せないと思うかもしれませんが10年後、20年後にもしっかりと自分で噛めるという将来への積み立て投資のようなものだと考えていただけたらと思います。

正しい知識を啓蒙し、患者様に情報をお伝えすることにより、患者様の意識を高めていくことで実は医療者側も治療の負担が減ります。患者様も治療に通う回数が少なくて済みます。社会にとっても社会保障費の削減に協力できます。実は誰も損をしないのがそもそも病気にならないようにする予防というものです。

増え続ける色々な口腔内の悩みに対してソリューションを提供できるよう。私自身も研鑽を続けていきます。

臨床とは経験則も大切ですが、長い長い歴史の上に積み上げられた科学の上に成立すべきだと私は考えています。

昔は「削って治療」が歯医者さんのイメージだったと思いますが、今となってはいかに健全な状態をマネージメントするかに焦点が変わってきています。歯医者さんに対して怖いというイメージを抱いている方も恐怖心を感じないように丁寧な診療を心がけ、あなたとご家族の健康をマネージメントできるよう努めていきます。
 

日本矯正歯科学会認定医の矯正医や、総義歯専門のドクターなど非常に高い専門性を持ったドクターも所属しており、高いレベルの治療を希望をされる方にとって治療を受けれる環境を大切にしたいと考えています。

近年全身の健康状態と口腔内の健康状態の関連性が盛んに取り上げられています。 自分の歯で健康に噛むということは健康への一番の近道です。
砂町銀座、北砂、西大島の頼れる歯医者さんとして皆様のお口の健康に寄与していきたいと考えています。

略歴

鹿児島大学卒業後、都内有名歯科医院にて勤務。
矯正、口腔外科、審美補綴など多数の治療を経験する。
その後、砂町北歯科を砂町銀座にて開業。

2019年より江東区学校歯科医会理事に就任。
子供の口腔の健康の向上のため尽力している。
今現在、歯周病、インプラントなどの勉強会に日本国内さまざまな場所に数多く参加し、患者様に長持ちするような治療を提案できるよう自己研鑽を続けている。

所属学会など

日本歯周病学会会員
Super Perio 塾受講
Young ITI 年間コース受講
虎の穴歯周外科ベーシックコース受講
虎の穴歯周再生アドバンスコース受講
Alta-dent主催 低侵襲アプローチインプラントコース受講
ADPR インプラント埋入コース受講
MEGAGEN主催低侵襲インプラントコース受講

矯正歯科担当医

嶋田先生改

矯正歯科担当医:嶋田 甚一郎

人前で笑う時に口元をつい覆い隠してしまう、固いものがうまく噛み切れない・・・歯並びが悪いと、このように日常生活に大きく影響します。乱れた歯並びは見た目が気になるだけでなく、顎にも負担がかかっているため、頭痛や肩こりを引き起こすなど全身の健康にも影響があります。
矯正治療をすることで、見た目の美しさはもちろんかみ合わせのバランスが良くなり、歯本来の機能を回復させることができます。歯並びやかみ合わせでお悩みの方は、ぜひ矯正治療をご検討ください。

略歴
1997年 東京医科歯科大学歯学部 卒業。東京医科歯科大学歯科矯正学第一講座 入局。
2000年 専攻科修了。
2008年 退局。現在、都内近郊の複数のクリニックにて矯正歯科診療を行う。
所属学会など
  • 日本矯正歯科学会 認定医

総義歯担当医(非常勤)

松丸先生

総義歯担当医:松丸悠一

大学院にて全部床義歯の臨床研究に携わったことをきっかけに、全部床義歯臨床の知識や技術を整理することをライフワークとする.30歳を過ぎ、全部床義歯臨床のフリーランスとしてチャレンジを始める。技術や経験が重んじられる傾向にある全部床義歯分野であるが、日本国内では学会研修会講師に数多く招待され、海外においてもその技術やアプローチは注目されている。現在は発信の場を国内のみならずアジアに移し始めており、東京を拠点に同分野のオピニオンリーダーとしてフリーに活動している。

略歴
2005年 日本大学松戸歯学部卒業
2010年 日本大学大学院松戸歯学研究科(総義歯学)修了
2012年 総義歯治療専門歯科医師として従事
  • Matsumaru Denture Works代表
  • 日本大学松戸歯学部有床義歯補綴学兼任講師
  • 有床義歯学会指導医
  • 30 under 30 serendipityコース 講師
  • HILIFE ReAF デンチャーコース 特別講師

Dr.松丸による義歯は
こちらをクリック

講演実績
2014年 日本補綴歯科学会学術大会 イブニングセッションシンポジスト
2015年 日本顎咬合学会学術大会 テーブルクリニック講師
2016年 ジーシー国際歯科シンポジウム
2016年 日本大学松戸歯学部同窓会 学術講演
2016年 日本歯科審美学会 鹿児島セミナー 講師
2017年 日本顎咬合学会関東甲信越支部学術大会 講師
2017年 日本補綴歯科学会学術大会 イブニングセッションシンポジスト
2017年 大阪大学歯学部同窓会 臨床談話会 講師
2017年 スタディーグループ赤坂会 基調講演
2017年 東京医科歯科大学高齢者歯科学講座 講演
2018年 International Annual Conference of Taiwan Association of Dental Technology
2018年 有床義歯学会学術大会 教育講演
2018年 日本補綴歯科学会学術大会 専門医研修会講師
2018年 日本国際歯科大会
2018年 岩手医科大学歯学部同窓会学術研修会 講師
2018年 鳥取県東部歯科医師会 学術講演
2019年 北海道歯科技工士会 生涯研修 講師
2019年 奥羽大学歯学部同窓会卒後研修セミナー 講師
2019年 日本顎咬合学会学術大会 テーブルクリニック講師
2019年 東京医科歯科大学高齢者歯科学講座同門会 学術講演
2019年 日本臨床歯科学会名古屋支部 基調講演
2020年 群馬県歯科技工士会 生涯研修 講師
執筆実績
2010年 Influence of mandibular residual ridge resorption on objective masticatory measures of lingualized and fully bilateral balanced denture articulation. Journal of Prosthodontic Research.
2013年 ひとつではない、噛める総義歯の姿. 阿部二郎, 他. 別冊 QDT Art&Practice 2013. クインテッセンス出版.
2013年 調整の少ない咬合床を目指して. 野澤康司, 松丸悠一. QDT Art&Practice 2013年12月号. クインテッセンス出版.
2015年 “患者に受け入れられる総義歯”を文献から考察する. 松丸悠一. 日本歯科評論 2015年12月号. ヒョーロン・パブリッシャーズ.
2016年 THE SOFT LINING 軟質リラインの本質. 濱田泰三, 村田比呂司 , 他. デンタルダイヤモンド社.
2016年 総義歯治療に必要なもの. 松丸悠一. ザ・クインテッセンス 2016年7月号 特集2. クインテッセンス出版.
2016年 いまこそ知りたい・そろそろ知りたい デンチャーQ&A. 谷田部優, 前畑香, 他. DHstyle増刊号 2016. デンタルダイヤモンド社.
2017年 日常診療における難症例集 -求められる診断と適切な対応. 大谷一紀,三橋 晃,山城正司,他. デンタルダイヤモンド増刊号 2017. デンタルダイヤモンド社.
2017年 顔貌からみた総義歯治療 印象採得・咬合採得の評価のコツ. 松丸悠一. ザ・クインテッセンス 2017年1月号, 3月号, 5月号. クインテッセンス出版.
2017年 臨床の悩み・ギモンに答える! 24TOPICS. 渥美克幸,田中利典,松丸悠一,米永一理. モリタ友の会. クインテッセンス出版.
2017年 総義歯治療で最も大事なことは何か. 阿部二郎, 亀田行雄, 他. ヒョーロンパブリッシャーズ.
2018年 困ったときにSEOAPで解決 有床義歯トラブルシューティング. 河相安彦, 水口俊介, 大久保力廣, 横山敦郎 編集. 永末書店.
2018年 治療用義歯を応用した新義歯製作. 松丸悠一. デンタルダイヤモンド2018年3月号. デンタルダイヤモンド社.
2018年 患者満足を優先する、治療用義歯を応用した臨床. 松丸悠一. 季刊 歯科医療2018年夏号. 第一歯科出版.
2019年 安心・信頼を生み出す”頻出”治療説明集. 景山正登, 谷田部優. デンタルダイヤモンド増刊号. デンタルダイヤモンド社.
2019年 総義歯難症例の考え方とアプローチ. 松丸悠一. 歯科評論 2019年11月号. ヒョーロンパブリッシャーズ.
2019年 巻頭特集/補綴臨床に活かすゴシックアーチ. 兒玉直紀, 松田謙一, 熱田 生, 松丸悠一. デンタルダイヤモンド2019年11月号. デンタルダイヤモンド社.
2019年 聞くに聞けない補綴治療100. 河相安彦, 鷹岡竜一 監修.デンタルダイヤモンド社.
2019年 歯界展望別冊 はじめての全部床義歯. 松田謙一, 熱田 生, 金澤 学, 松丸悠一. 医歯薬出版.
2019年 総義歯治療を成功させる匠の概形印象. 前畑 香 編著. デンタルダイヤモンド社.
2020年 座談会/若手教育者が考える義歯卒前・卒後教育の”いま”と”これから”. 歯界展望 2020年2月号. 医歯薬出版.

東京都江藤区の歯医者・砂町北歯科

住所
〒136-0073 東京都江東区北砂4-11-10 砂町銀座通り沿い 1F
電話番号
03-5683-0234
診療時間
午前…9:00~12:30 午後…14:00~17:45 木曜日…9:00~13:00
休診日
日曜、祝日

モバイルサイト

砂町北歯科スマホサイトQRコード

スマートフォンからのアクセスはこちら

ネット予約